さくらの恋猫~家族に絶対にバレない受け取り方法

さくらの恋猫

ラブグッズをネット通販で買うとき、「どんな箱で届くの?」「品名は何て書かれるの?」「家じゃなくて営業所留めで受け取りたいけどできるの?」と思いませんか。

 

実は「さくらの恋猫」は受け取り方法や品名表記、送り主名などを、注文時に簡単に指定できます

家以外の場所で受取指定できるのが嬉しい!

 

 

たいていのネット通販は「備考欄」に希望を自分で書いて注文パターンが多いですが、さくらの恋猫は、それぞれ受け取り方法を指定する欄がちゃんと用意されているからです。

私はスムーズに「営業所」で商品を受け取ったので家族バレはもちろん無し。

そして箱に書かれた品名は私が選択した「コンピュータ用品」、送り主は「NP商品センター」なので営業所の人にも恥ずかしい思いをすることなく受け取れました。

 

この記事では、家族バレしないで「さくらの恋猫」を購入する方法を購入時のスクショと共に書いていきます。

この記事を読むと、具体的にどう購入すれば良いか分かります。

結論として、コンビニヤマト/佐川急便の営業所、郵便局での受取を選択できます。
ただ、決済方法がコンビニや営業所ならクレジットカード郵便局なら銀行振込という制限があることに注意です。

 

\ 今なら有料ボイスがオマケで2つ /

/ ボイスに連動で震えるから不意打ちビクン \

 

さくらの恋猫:公式サイトから購入

「さくらの恋猫」は動画・ボイス・漫画のストーリーの内容と連動して動く、スマートフォン連動型のラブグッズシリーズです。

公式サイト、Amazon、楽天市場で購入できます。

どこのサイトから注文するかによって購入方法は違いますが、公式サイトで購入する方法を書きます。私も公式サイトで購入しました。価格も公式サイトが最も安いです。

 

さくらの恋猫:商品選択

では購入方法の流れを紹介します。

公式サイトにアクセスし、どのアイテムにするか選び「購入はこちら」をクリックします。

 

 

運営サイト「ラブコスメ」の購入画面になります。

 

(2022年6月現在 KOROKOROの値段は7,925円です)

 

買い物かごに入れ終わったら、「レジに進む」をクリックします。

そして入力画面へと進みます。私は「初めての方はこちら」から進んでいます。

 

さくらの恋猫:届け先入力

届け先の情報を入力する画面です。

 

都合の良い受け取り場所を選択できます。

コンビニ、ヤマトや佐川の営業所、郵便局が選べるので、自宅で家族にバレないかソワソワしながら到着を待つ必要がないです。

 

コンビニ受取(手数料200円)

コンビニ受け取りを選択した場合、別途手数料が200円かかります。

ヤマト/佐川の営業所受取(手数料なし)

ヤマトや佐川急便の営業所(センター)の窓口で受け取ることができます。手数料は無しです。

郵便局受取(手数料250円)

 

郵便局の窓口で受け取る場合、手数料が250円かかります。

 

ヤマトや佐川急便の営業所が近くにあるなら、手数料なしのヤマト/佐川の営業所受け取りがオススメです。

 

私はヤマトの営業所受取にしましたよ

 

注意点として、受取場所によって支払い方法が異なります。

【自宅】クレジットカード、コンビニ後払い、銀行振込
【コンビニ】クレジットカードのみ
【営業所】クレジットカードのみ
【郵便局】銀行振込のみ

注文者情報入力

届け先を選んで、例えばヤマトの〇〇営業所で受取を選択できたら、次は注文者情報を入力します。

 

氏名や住所を入力します。あくまで注文者情報なので、もしコンビニ・営業所・郵便局の受取を選択しているなら、この注文者情報の住所には届かないので安心です。

 

メールアドレス

注文者情報としてメールアドレスを入力します。

 

注文が受け付けられたか、発送がされたか、追跡番号などの重要な情報がメールで届きます。正しく入力しましょう。

そして最近のメールは、自動で迷惑メールに振り分けられたりと受信がうまくいかないこともよくあります。なので「テストメールを送信する」をクリックして、ちゃんと受信できるか確認することをオススメします。

このテスト受信機能、すごく嬉しいです。

 

配送日・発送オプション

配送日や発送オプションを選択できます。(ヤマトの営業所受取を選択したときのオプション画面です)

 

 

発送オプションで、「品名」「配送元表記」を指定できます。指定しなくても、「化粧品」「ナチュラルプランツ商品センター」という、アダルト感無しなので特に入力しなくてもOKです。

私は品名「コンピュータ用品」、配送元は「NP商品センター」を選択しました。

 

さくらの恋猫:お支払い方法

お支払いのための情報を入力します。

・自宅での受取を選択した場合
支払いはクレジットカード・コンビニ後払い・銀行振込が選べます。

・コンビニ受取、ヤマト/佐川急便の営業所の場合
クレジットカードの決済です。

・郵便局受取
銀行振込です。

画像はクレジットカードの入力画面です。

 

 

さくらの恋猫:注文を確定

配送先情報、決済方法などの情報に間違いがないか確認します。

このとき、新商品等のメールやDMの送付について選択します。

 

 

DMの郵送は不要なので、私は「希望しない」を選択しました。

最後に「注文を確定する」をクリックし注文完了です。

注文後は入力したメールに注文受付のメールが届きます。

 

さくらの恋猫:送料

公式サイトでの購入だと、5,000円以上の購入で送料300円、1万円以上の購入なら送料無料です。さくらの恋猫のアイテム3つは5,000円以上なので、単品購入なら送料300円です。

 

さくらの恋猫:受取・決済方法によって手数料が違う

どこで受け取るか、どの決済方法かによって手数料が変わります。

 

受取場所 手数料
自宅 なし
コンビニ 200円
ヤマト/佐川営業所 なし
郵便局 250円
決済方法 手数料
クレジットカード なし
コンビニ後払い 250円
銀行振込 振込手数料が必要
最も安いのは
受取場所:自宅 or  ヤマト/佐川急便の営業所受取
決済方法:クレジットカード
この選択の場合、商品代金+送料300円が支払い金額になります。

 

\ 今なら有料ボイスがオマケで2つ /

/ ボイスに連動で震えるから不意打ちビクン \

 

さくらの恋猫:家族にバレない受け取り方法まとめ

家族バレしないで「さくらの恋猫」を購入する方法をご紹介しました。

コンビニやヤマト/佐川急便の営業所、郵便局での受取を選択できるので、家族に商品受取をされてバレることなく購入できます。

受取場所によって、決済方法が変わってきたり手数料がかかることもあります。

自宅以外での受取で最もお得な方法は「ヤマト/佐川急便の営業所で受取り、クレジットカードで決済をする」です。

さくらの恋猫、良さそうだけど購入時のことが不安という方。ご紹介した方法で注文してみてください。

注文はアマゾンや楽天市場より安い公式サイトからがオススメです。

 

\ 今なら有料ボイスがオマケで2つ /

/ ボイスに連動で震えるから不意打ちビクン \

 

 

届いてからの充電については、以下の記事をご参考下さい。

さくらの恋猫の充電方法~どこに挿せばいいのか写真付きで説明
さくらの恋猫アイテムを購入してまず最初にする【充電】。充電のプラグを挿す穴がすごく小さくて最初は「本当にここ?」と不安になりました。そこで、写真付きで充電方法を説明します。この記事を読むと、購入してスムーズに充電することができます。
タイトルとURLをコピーしました